モノ作りの現場から(アーカイブ) | 読みモノ(アーカイブ) | 最新のコンテンツはこちらです
ホーム > モノ作りの現場から > EXIT METAL WORK SUPPLY 清水薫 #051




※映像をご覧いただくには最新版のFLASH PLAYER(無料)が必要です。

清水薫 (1970生)
金属工房を経て、株式会社IDEE入社、IDEE WORKSHOPにて商品開発と製作を行う。
96年、EXIT METAL WORK SUPPLYを設立。
金属で物を作りながら考える事を中心に、家具・什器のデザイン、自社工房での製造、及び企業に対してのプロダクトデザインやマテリアルの開発等を行う。
2007年より既製品什器の製造・販売を開始。
メーカーを目指してみる。メーカーカタログサイト



#069 2010.09 モノ作り 今昔
#068 2010.08 上海見聞録
#067 2010.07 香港見聞録
#066 2010.06 現代手工業展2010
#065 2010.05 展示会の準備 その2
#064 2010.04 展示会の準備 その1
#063 2010.03 展示会について
#062 2010.02 NPOについて
#061 2010.01 新年のご挨拶
#060 2009.12 星のや京都
#059 2009.11 先人達に学ぶ
#058 2009.10 ビルの壁面のアート
#057 2009.09 rooms 19
#056 2009.08 日本のモノ作りについて思うことを少々
#055 2009.07 ハイテクなモノ作り
#054 2009.06 部屋を彩るもの ホームアクセサリー展
#053 2009.03 ホームアクセサリーを作る その1
#052 2009.02 EXIT この春の開発
#051 2009.01 両テは強えのか!2009
#050 2008.12 EXIT 今年の開発
#049 2008.11 井口産業の井口君
#048 2008.10 やさしいコンクリート KITSUJI
#047 2008.08 誰かの為のギフト&トロフィー展
#046 2008.07 トロフィーを作る
#045 2008.06 トロフィーをいじる
#044 2008.05 iron I(アイアンアイ)
#043 2008.04 現場で使える英会話
#042 2008.03 ロートアイアンのパーツのことならレッキーメタル オーナメント ジャパン
#041 2008.02 浦安
#040 2008.01 「溶接します。」
#039 2007.12 「ガス切りをやります。」
#038 2007.11 「パイプを曲げます。」
#037 2007.10 「鍛造やります。」
#036 2007.09 読書の秋
#035 2007.08 トラスボックス/EXIT 今月の開発
#034 2007.07 百合の義星/EXIT 今月の開発
#033 2007.06 協同して開発しています/EXIT今月の開発/平松工業 仕事展
#032 2007.05 什器のメーカーになってみよう
#031 2007.04 「モノ作り」白書
#030 2007.03 studioMIRA 太田彩子さん
#029 2007.02 工業用ネジからアートネジまで特殊ネジのことならなんでも 川端ネジ製作所
#028 2007.01 hitin metals 佐藤江利子さん
#027 2006.12 切れなくなったドリルの刃を研ぐ
#026 2006.11 チタンのことならなんでも 株式会社ティグ
#025 2006.10 建築金物全般と鉄の素地をそのまま見せる表面コーティングの研究と開発
株式会社 フロント
#024 2006.09 サンドブラストのことなら何でも 株式会社 仁木鍍研工業所
#023 2006.08 人の暮らしとすまいのために 株式会社マキタ
#022 2006.07 中古機械のことなら 北区 尾久 中古機械屋通り
#021 2006.06 作りながら考えてます
#020 2006.05 世界最高レベルのアルミ精密板金 株式会社 渓水 エアロコンセプト
#019 2006.04 電動工具の修理のことならなんでも 宮本電池株式会社
#018 2006.03 石材のことならなんでも 丸太石陶材株式会社
#017 2006.02 パイプ等の曲げ加工のことならなんでも アール産業 牧
#016 2006.01 RECENT WORKS
#015 2005.12 テーパーパイプのことなら 千葉テーパー製作所
#014 2005.11 コンクリートプロダクトならなんでも 立基建材工業株式会社
#013 2005.10 アルミ鋳造のデザインエンジニア オーシャンビートル(有)
#012 2005.09 ハンガーのことならなんでも 株式会社タヤ
#011 2005.08 木材のことならなんでも 岡崎製材株式会社
#010 2005.07 ステンレスデパート 株式会社 大誠工材
#009 2005.06 金属のリサイクルのことならなんでも ツチヤ産業株式会社
#008 2005.05 鉄鋼材料と加工品のことならなんでも 井口産業株式会社
#007 2005.04 HIZUKI
#006 2005.03 家具の物流から施工まで 株式会社オカムラ物流
#005 2005.02 プラスチックのことならなんでも 新興プラスチックス株式会社
#004 2005.01 GLASSとMIRRORの総合カンパニー 株式会社ティー・エイ・エヌ
#003 2004.12 ネジのことならなんでも 島崎鋼業株式会社
#002 2004.11 近藤康夫デザイン事務所代表 近藤康夫さん
#002 2004.11 TIME&STYLE代表 吉田龍太郎さん
#002 2004.11 STANDARD TRADE. 渡邊謙一郎
#001 2004.10 展示会