
展示風景


トロフィ


ふた付き容器


ギフトボックス


モビール
|
|
|
トロフィをもらうとは、
「あなたは、誰よりもよくやりました!」
ということ。
沢山努力して、一番頑張ったという印です。
何かの大会の特別な賞をもらう為ではなくても、
日頃、仕事や家事や勉強など、
様々なことで、一生懸命頑張っている人は沢山います。
それはとても素晴らしいことです。
と同時に、とてもお疲れでしょう。
頑張った人には、やはりご褒美がないと。
私が考えるご褒美、それは、
甘いものを食べる。
自然の中でぼーっとする。
体を思い切り動かしてはしゃぐ・・・。
大したことじゃないけれど、
時間を忘れて、おしゃべりをしたり、のんびりしたり、
走りまわったりすることって、
結構贅沢なことだったりしませんか?
今回のトロフィは、おつかれさまのご褒美という意味で、
お菓子と海とスポーツのイメージを形にしたものを作りました。
沢山頑張って、頭をフル回転させた後は、
少しゆっくりして気持ちを落ち着かせることも大切。
このトロフィが、リラックスのきっかけになってくれたら嬉しいな
と思っています。
ギフトには、贈り物を入れる箱や器などを作ってみました。
ギフトボックスは大切な相手への感謝の気持ちを入れるものです。
箱は、飾りとしての役割が大きく、
中身を取り出したらゴミになってしまうことも少なくありません。
でも、せっかくの贈り物。
受け取る方は、箱であっても捨てるのは何だか忍びないもの。
であれば、箱の中身だけではなく、箱そのものも贈り物として、
すべてに想いを込めてプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
箱の裏側には刻印を入れて、
簡単なメッセージカードにもなるようにしました。
ふとした瞬間に、大切な記念日のことを思い出して、
また笑顔になれるようなものであればと思います。
オープニングパーティーに始まり、
今日までに沢山の方に足を運んで頂きました。
本当にありがとうございます。
展示会では、それぞれが自分たち解釈で、
誰かに捧げるものを作っております。
会期は8月3日までですので、
お時間のある方は是非ご来場頂ければと思います。
お待ちしております!
|